

日時 |
|
5月11日(日) |
場所 |
|
鎌倉
鶴岡八幡宮境内 |
|
|
|
講師 |
|
南口清二
中村幸男
佐藤かずこ |
|
 |

|
5月11日(日)、神奈川二紀研究会主催による、鎌倉写生会を開催しました。
当日の午前は雨だったが、幸いにも午後には晴れて、写生会を決行出来ました。
|

鶴岡八幡宮

境内にて

スケッチ開始

参加者はそれぞれ、鶴岡八幡宮の境内で、自分の場所を探し回った。
雨上がりの景色もすばらしかった。

講 評 会

講評会では、東京二紀会よりお越しいただいた、南口清二先生より、熱いコメントをいただきました。
3時間程度ではあったが、みな、生き生きとすばらしいものを描いていました。
講評に熱が入る先生方。

懇 親 会

講評会が終わったあとは、鎌倉駅前井上蒲鉾店にて、懇親会が開かれました。
|
|
|

|